海外在住者が思う海外生活を楽しんで送るコツや向いている人の特徴|It's my life.

海外在住者が思う海外生活を楽しんで送るコツや向いている人の特徴


Over-sea-living

海外生活を一緒に楽しもう!

今回は、現在アメリカ生活6年目の私が思う海外生活を楽しんで送るコツや向いている人の特徴についてご紹介します!

私は日本で約30年生まれてから生活して来ました。

『自己紹介~東京生まれ東京育ち、長年勤めた会社を辞めてアメリカに渡りました。』にも書かせて頂いておりますが、東京生まれのチャキチャキ江戸っ子です。

東京の生活以外に田舎暮らしなど全く経験がなく、ちょっとした地方生活や旅行でも不便に感じやっぱり都会暮らしが一番なんて考えていた内の一人です。


海外旅行にも全く興味もなく英語も全く話せない。

そんな私が結婚してまさかアメリカに永住するとは夢にも思っていなかった。


旦那さんとの出会いが私の人生を180度変えることになったのですが、

全く興味もなかった海外生活も当時の自分では考えられない程現在はエンジョイしています。

今では日本の生活よりアメリカの生活の方が好きな自分が居ます。

そんな実体験やアメリカ現地で出会った私より大先輩の永住者の人達の特徴についてまとめてみます。

海外留学や旅行・ホームスティ・国際結婚などを考えている方や仕事で海外に転勤される方などの是非参考になると嬉しいです。


海外生活に向いている人の特徴

Over-sea-living

自由な価値観


日本は島国小さな国です。

生まれて死ぬまで海外からの外国人の方々に接する機会がなく人生を全うされる方もいるだろうと思う位なかなかグローバルな経験が日常でない極めて珍しい国の一つです。

もちろん私もそんなごくごく平凡なOLの一人でした。

アメリカに始めてきた当時一番辛かったのはやはり言葉の壁ですが、

言葉は現地生活が長くなり現地の人達と接する機会があれば徐々に上達して行くものです。

最も海外生活で必要なものは、グローバルな考え方や多文化を受け入れると言う事です。

日本のカスタマーサービスやサービスは海外でもトップクラス。

すべてが時間通りに来て、マニュアル化されたサービスを受けることが出来る為それ程当たりはずれはないはずです。

海外生活で一番最初にカルチャーショックを受けるのが文化の違い。

〇過去のブログカルチャーショック!10個のあるある~私がびっくりしたこと~でもまとめていますが、カルチャーショックは非常に大きいです!!

私は特に最初にビックリしたことは、時間にルーズでバスが全く時間通りに来ない事や人によって対応が全く違う事。

英語が話せないと分かると嫌な顔をされたり

どんなに長い列が出来ていてもレジでダラダラ仕事をするアメリカ人。

大切な手続き書類でさえ、

相手がミスをしたり説明不足があるのは日常茶飯事。

インターネットがしょっちゅう落ちる等特に東京から来た私は不便で不便で仕方なかった。

そしてよくこんなにルーズなやり方で国が動いていることに非常に疑問を持ちました。

アメリカでは逆にまともな店員や信頼できる相手を探す方が難しいと思います。

もちろん全ての人がそうである訳ではありませんが、こちらに来て率直に感じた事です。

アウトレットモールに行けば平気で商品をぐちゃぐちゃに荒らす人達。

飲み物を商品ラックに置き去りにする人。

化粧品の箱は全部壊されて中身が出ている商品を見たりする事は日常茶飯事です。

夢見てた海外生活こんなはずじゃなかったと思う人も中にはいると思います。

色々な価値観や人種そして考え方を受け入れられる人は海外生活に向いていると思います。




新しい事にチャレンジすることが好きな人


文化の違いや慣れない経験が次々と押し寄せてきます。

全ての経験をネガティブにとらえず新しい経験として楽しみそしてトライすることが出来る事も非常に重要です。

色々な環境や境遇でも発想の転換が出来、リタイヤするのではなく挑戦できる事で海外生活の見え方も変わってきます。

あなたの人生に最高のスパイスをプラス出来る絶好のチャンスと考えて新しい事にチャレンジしてみてはいかがですか?




ポジティブに考えらえる人

Over-sea-living

人生の中でどんな経験でも比較的ポジティブに物事をとらえられる人は非常に海外生活に向いています。

むしろネガティブに考えてしまう人は、自分自身を変えるいいチャンスになるかもしれません。

ネガティブに考えても人生何も良い事はありません。

世界中には色々な人が居て色々な境遇で生きているという事をより間近で感じることが出来る海外生活の利点の一つです。

自分の考え方が間違っていたと自分自身を見つめ直せるきっかけを掴めるのは今後の自分自身の人生に大きな影響力を与えるでしょう。



自分の意見を持っているまたは自己主張出来る

speach

自分自身の意見やおかしいと思った事や自分のやりたい事などをしっかり相手に伝えることが出来る人。

このスキルも極めて必要になります。

日本では特に協調性を求められ個性よりも人並み平均的ないわゆるYESマンタイプの人間が求められる傾向があります。

それは日本だけです。

海外では、特にアメリカは自分自身をトータルプロデュースして行かないといけません。

アメリカ人学生のプレゼンテーションや卒業スピーチなど映画や動画で見たりする経験はありませんか?

皆堂々と自分の意見やビジョンを持って自信を持って話をしている印象はないでしょうか?

仕事を手に入れる時、大切な商談など相手にいかに自分を売り込むかのスキルが非常に重要になります。

仕事以外でも、自分が今どうしたいか何を求めているのかという事を正確に伝えないと相手は口をポカンと開けてしまうでしょう。

日本の文化のように、何か言いたいことがうまく言えなくても相手が理解しようとしてくれるという文化はありません。

YESとNOしかないと思っても良いでしょう。

曖昧な態度を取っていると逆に変わった人おかしな人と勘違いされるかもしれません。

相手には自分の意見をしっかり言えることが非常に重要です。

私は非常に良い文化だなと思います。

人間関係はアメリカの方がサッパリしていて楽だなと感じます。

好みは人それぞれですが特に海外生活をする為には、必要不可欠なスキルの一つです。

日本では煙たがられるような人は海外生活の方が向いているかもしれません。



ある程度諦められる人

easygoing

一つの事にとらわれて執着しすぎない人の方が向いてます。

ある程度諦める事も重要です。

自分たちの手で改善できる問題であればもちろん改善するほうが良いに越したことはないです。

海外での生活は、驚きや発見ばかりの毎日です。

自分の価値観の物差しですべてを図ろうとするのではなく相手に譲る精神も重要なポイントの一つです。

諦めがつくという事はその分ストレスを減らせるという事です。

何が起きてもこんなものかと流せるようにしましょう!

私の場合は、まぁアメリカ人だし仕方ないか(笑)で割り切っています。

日本と比べてないものねだりをするよりも、

無いなら無いの生活を受け入れることは非常に重要です。

小さなことにとらわれず”まぁ良いかの精神”を心がけましょう。



度胸と忍耐がある人

courage

とにかく海外では強いメンタルそしてタフな心が求められます。

デリケートでナイーブな自分はこの際捨てちゃいましょう。

相手が言ってることを鵜呑みにせず、交渉する事によってあり得ない破格の値段で欲しい商品を買ったり出来る事もあります。

200$もする高級枕が100$以下に値引き交渉出来た事や欲しい商品を安く購入出来たりすることもあります。

東京生まれですが日本でも値引き交渉をよくやっていた経験が海外に来て役立ちました(笑)。

家賃交渉や様々なシーンで交渉をするのとしないのでは将来雲泥の差が出てくるでしょう。



マイペースな人

Over-sea-living

マイペースな人は本当強いです(笑)。

アメリカ人とはマイペースな人の集まりです。

その中で自分もマイペースで居られるというのは相当の武器です。

相手のペースに惑わされない。

逆に言えば、どんな環境でも常に自分を持っているという事でしょう。

うちの旦那が超マイペースの変人タイプなので本当羨ましいです。

そんな人達に囲まれていると少なからずあなたの性格にも何かちょっとした変化が生まれるかもしれません。



海外生活を楽しんで送るコツ

Cooking

自分一人で出来る趣味を持つ

私の場合は、3Dモデリングが趣味で兼仕事のような位置づけにあります。

没頭すると24時間ひたすらデザインやモデリングをしてしまいます(笑)。

場所を問わない趣味が一つあると、ストレス発散にもなりますし孤独も多い海外生活を乗り切るには非常にお勧めです。

ネットサーフィンや日本の映画や動画を見るでも良いと思います。

私もネットサーフィンが大好きでしょちゅう初めて見る単語や気になる物など検索してしまいます。

検索するととことん検索してしまう癖があり色々なページを読み漁っています(笑)。

私が書いているようにブログを書くこともお勧めです。

日々の愚痴のようなブログでも同じような体験をされている共感者が読んでくれるかもしれません。

はたまた今日あった面白いエピソードなんてエピソードトークに困らないのも

海外生活の楽しみの一つです。

ブログを書くと自分の人生を振り返ることも出来ます。

言いたいことを文字にすることでストレスを発散する事にも繋がります。

日本にいる時から一人で出来る趣味がある人は海外にいても意外と気分転換出来るかもしれません。

無料でプレイ

目標を探す

私の場合は、英語を習得するというのが語学留学最初の目標でした。

毎日英語英語英語のことばかり考えていました。

いかに英語が上達するか英語を話す機会はないか?

英語の勉強が出来そうなことならなんでもトライしました。

海外生活で出会う人の多くは目標が明確だったり自分自身の将来のビジョンを持った人が非常に多いです。

そういった人達に出会うのもいい刺激になると思います。

目標が明確にあれば途中でリタイヤする事もなくなり、毎日の生活にメリハリが出ると思います。


海外現地でしか体験できない何かに興味を持つ

studying

何でも良いんです。

現地の何かに興味を持つ事。

私の場合は、せっかく多国籍文化の発達した移民の多く住む地域カリフォルニアに住んでいる訳ですから多国籍料理を楽しむ事にスポットを当てました。

日本ではあまり食べないハムスやビーツ、メキシカン料理など現地ならではの食文化に興味を持つことも一つの楽しみになります。

口に合わない物や好みではない味のレストランもよくあります。

その中でお気に入りのレストランを探すのもとても楽しいです。

渡米した当初はお金に全く余裕がなく、生活費は毎月赤字。

貯金を切り崩して生活していました。

そんな時は料理にはまりました!

幼い時から料理を手伝っていたり、20歳の時から家族の料理を毎日作ったり弟の弁当を毎日作っていた経験が生きたのです。

今ではインドカレーのバターチキンカレーなんかもレシピ見ずに作れちゃいます(笑)。

家にインドカレー用のスパイスが10種類位あって調合するのが楽しいです。

色々な知らない調味料との出会いや食文化の違いを交換するのも一つの楽しみになります。

特に日本料理は近年ブームになっており、和食大好きな外国人や興味を持っている人は沢山います。

お互いのレシピを交換してみるのも楽しいかもしれません。

海外生活は結婚生活に少し似ている所があります。

血のつながらない人と生涯結婚生活をして行く上で、お互いの価値観や性格などを理解し、時には自分の意見を言う時もあるかもしれませんが相手の意見も受け入れる。

譲り合いが必要になります。

違うタイプの人達と仕事や生活をすることで、自分自身にない考え方や新しい物のとらえ方などを見つけることが出来ます。

アメリカに来て会う現地生活10年以上の日本人の永住者は既にアメリカ人になっています(笑)。

考え方がアメリカ人ぽいし、住めば都とはそういう事なのだなと実感しています。

面白くて個性的な人が多いです。

海外生活での苦労もされている方も多いので比較的優しく穏やかで順応性がある人が多いです。

海外生活の長い人に会って思う事は、やはり住み慣れた環境を離れて生活することで一回りも二回りも成長しているという事です。

次回は、海外生活から得られる教訓やスキルについてもまとめてみたいと思います。




この記事を書いてる人
2012年の冬からカリフォルニアに移住したそこら辺にいる日本人。
結婚を機に英語が全く話せない英語ゼロからの渡米を経験し、語学学校への留学を経験し現地で現在在宅で仕事をしています。
アメリカの現地ブログが少なく、ビザ申請や移住関係の体験を基に私の様に海外で暮らす人々(主にアメリカ情報)へ分かりやすく現地情報を発信したいと思いこのブログを立ち上げました。拙い初心者のブログですが是非読んで下さると嬉しいです!



無料でプレイ

2 件のコメント :

  1. こんにちは。  私も日本でОL生活をした後アメリカに来て、結婚してこちらに長く住んでいます。  私の場合はじめは留学だったので、事情が違いますが、アメリカの方が住みやすい派です。  日本に帰ると、無言のルールとか多くて、気疲れします。  私も前は普通の日本人だったと思うけど、今はイエス、ノーがはっきりしているので、強気に思われるようですが、後で誤解が生じなくていいから、思ったことははっきり言うようになりました。  

    返信削除
    返信
    1. はじめましてこんにちわ^^そうなんですね。私は現在やっとアメリカ生活6年目で慣れてきたところです。語学留学ですが、アメリカに来て一年半ほど学校に通ってなんとか日常会話程度ですが出来るようになりました(まだまだお粗末な物ですが)。^^

      M子さんもアメリカ生活が長くなってきてこちらの生活の方がご自分にあっているのですね!
      私もアメリカ生活の方が住みやすいなと感じています。

      確かに久しぶりに日本に帰ると疲れてしまうという気持ちも何かわかります。
      私も四年ぶりに日本に一時帰国したのですがすぐにアメリカが恋しくなりアメリカが好きだという事に気付きました!!

      アメリカ生活があっている人はこちらの生活がもう辞められなくなってしまいますよね。
      私の家族そして義理の家族も日本人なのですがみんなアメリカ生活の方が好きみたいです★

      まだまだ私はこちらに来て短いですが色々な経験を今後もしてみたいと思います。
      コメントありがとうございます。あとでM子さんのブログにもお邪魔させて頂きますね(*´ω`)

      削除