海外在住者の実体験から教える7つの海外生活で学んだことや得られるものとは?|It's my life.

海外在住者の実体験から教える7つの海外生活で学んだことや得られるものとは?

Oversea

海外生活から学ぶものについて

海外生活を控える方、または今後駐在などでお仕事の関係上海外に行かれケースや語学学校へ向かう人。

近年海外留学される人々も増えていると思います。

日本でもインターナショナルスクールが人気となり英語は益々注目されています。

現在、カリフォルニア在住約6年目の新米の私ですが、実体験を基に海外生活で学んだことや得られるものについてまとめていきます。



海外生活で得られるもの

over-view

広い視野が持てるようになる

日本は小さな島国です。

世界でも珍しい1つの人種しかいない貴重な国です。

海外には様々な言語・宗教・人種が同じ国で生活しています。

その光景を目にするだけでもかなりの衝撃があるはずです。

またその中で自分が日本国内で生活している常識は意外と世界では非常識だったりするものです。

言語も考え方も違う人達とのつながりや交流はあなたの価値観を大きく変える体験になるでしょう。

自分自身の固定概念が良い意味でも悪い意味でも壊される海外生活を経験すると、今までとは違う広い視野を持つことが出来るようになります。

海外生活を経験された方(特に長く海外に居られた方)はお話しすると独特の雰囲気を持っています。

きっとそれは、日本国内では通用しない海外生活ならではの苦悩や試練を乗り越え人間的にも大きく成長したからではないでしょうか?

鈍感になる

 Insensitivity

日本人全てではありませんが、神経質な人が多いかもしれません。

お互い様という譲り合いの精神が近年徐々に薄れていると感じる経験を日ごろで体験したことはありませんか?

近所の騒音問題などで頭を抱える人も少なくありません。

近隣問題などのトラブルなど昔も今も変わらない生活の中で生活しづらくなったと感じる人はいませんか?

アメリカ生活をしてみて、日本じゃあり得ない位の大音量の音楽や騒音は日常茶飯事です。

最初はビックリしましたが、住めば何でも慣れるものです(笑)。

地震が起きたんじゃないかと思うほどの地揺れがするほどの大ボリュームで音楽をかけまくっている車が家の外を通ります。

道で歌を歌っている人、はたまたレジで歌を歌いながら接客する人日常そこらへんで見る風景です。

お隣さんも深夜にものすごい大音量で映画を見ます。

音が漏れてくることもあります。

日本にいる時私はとても睡眠に対して神経質で物音がすると眠れない性質を持っていました。

アメリカに来てイライラすることも沢山ありましたが、今では隣から漏れる音にも慣れて眠れるようになりました(笑)。

いい意味でちょっと鈍感、マイペース位が丁度いいのかなという事に気付かされました。

動じなくなる

Insensitivity

騒音もそうですが、道を歩くホームレスの人にお金をせびられたり、いきなり声をかけられることもしょちゅう(笑)。

人目を気にせず三軒先まで聞こえるような大声で喧嘩をする人とか、アメリカ生活が長くなるとある意味素の人間のまま生活する人が多く、これがきっと本来の人間なんだなという事に気付きます。

街中の路上で看板を体にかけてイヤホンで音楽を聴きながらノリノリで踊りながらお店の宣伝をしている人や自由の女神の格好でダンスしてお店を宣伝する人など。

普通ならアルバイトでもつまらない仕事を全力で楽しんでいるアメリカ人を見ると本当に凄いと思います。

忍耐力

Patience

日本語が全く通じない世界にいきなり行く訳ですから、もちろんストレスや苦悩も沢山あります。

自分の言いたい事がうまく表現できないもどかしさ、注文したい物が注文出来なかったり相手のミスでクレームを言うはずだったのに気後れして言いたいことも言えず悔しい思いをすることもあります。

一番ひどかったのは、インターネットの接続が切れて業者に手配をするの三時間もかけて話を付けたのに当日ドタキャンを何回もされて、挙句の果てに予約すら入ってなかったと一点張りの配線業者の人達。

電話するたびに返答が二転三転違う説明をしてくる失礼な修理屋さん!!

英語が話せないと分かると無言で電話を切るカスタマーサービスの窓口の人!!!!

日本じゃあり得ない位理不尽な事が平気で起きることもあります。

日々の生活で、知らず知らずに忍耐力がつく事は言うまでもありません(笑)。

譲り合いの精神が持てるようになる

help

日本にいると逆になんで常識的な事が出来ないの?と言う相手を疑う気持ちを持つことが先にくることってあると思います。

それってきっと同じ日本人同士だから出来て当たり前という考えが先に来てしまうのではないかと私個人的に思います。

海外では、全く考え方も育った環境も価値観も何もかも違う人達が暮らしています。

自分の中での常識が海外の常識とかけ離れていることもあります。

例えば、語学学校で掃除をしていると高い壁を掃除しているクラスメイトが平気で机やいすの上に土足で乗ってそのまま掃除をしています。

いつも使う机に土足なんて汚い!!と思い注意しましたが、そんなことをしているのはもちろん日本人の私だけ(笑)。

誰も言う事も聞かず土足で掃除をしていて、これは日本人の感覚なんだなと気付きました。

授業中にピザを電話で平気で注文する生徒もいます(笑)。

自分の考え方や価値観が通らなくても相手を尊重出来るような余裕が徐々に身に付きます。

海外生活が長い人はおおらかな人が多い気がします。

アメリカ人同様、マイペースで細かい事を気にしない性格の人が多いです。

日本であんなに残業詰めでイライラしてた自分が嘘のよう、そして過去の自分を思い出し反省する自分がいます。

あんなにカリカリして仕事する必要はきっと無かったんだろうなと改めて思い知らされたりします。


周りの人への感謝の気持ちを持てるようになる

thankful

海外生活、時にはもちろんピンチの時もある。

楽しい海外生活ってばかりではありません。慣れない英語生活、車の運転、確定申告やアパートの契約・引っ越しなど様々な体験が全て初めての体験。

日本に住んでいればある程度の事一人でできたはず!

海外生活はそうはいきません。

一つの書類を貰うにも何度も銀行に通わないといけなかったり、うまく自分の要求を相手に伝えられない事もあります。

慣れない生活で必ず誰かの助けをいつの間にか受けている事ってあるはずです。

私の場合は、特に嫁いだ義理家族の大きさが非常に大きいです。

義理家族は既に約二十年前程にアメリカに渡っており、同じような苦悩を経験されている方々でした。

もちろん私は初対面に近い形でアメリカに嫁ぐのですが、最初は苦手で仕方なかった義理家族。

ふと思い出すと、ビザ取得の時も一番に色々アドバイスしてくれたり優先に時間を空けてくれてサポートしてくれたり。

アメリカ生活の小さな疑問や細かいルールなども教えてくれたのはまさしく義理家族でした。

同時に、家族の支えの大きさに気付き日本に住む母への気持ちそしてアメリカに渡っても今まで通り仲良くしてくれる日本に住む友達の有難みを改めて感じました。

もちろんアメリカ生活を現実にしてくれた旦那にも感謝です。

私は丁度アメリカに渡る一つの理由は3年以上悩まされた不眠症です。

仕事を休職して治療に専念しても一切治らなかった深刻な不眠症をかかえる私に、実の母親がアメリカ生活を進めてきました。

普通ならきっと病気の我が子を知らない土地に送り出す事はとても心配な事だったと思います。

それでも環境を変えることが一番病気を治す近道だと思うと、すっかり病気で弱って後ろ向きの私に勇気をくれました。

そのおかげでアメリカに来て不眠症を完治することが出来、そして私の第二の人生をスタートさせたのです。

海外生活をしていなかったらきっとこんなにも感謝の気持ちに気付く事がなかったのではないかと思いました。

こんな私でも助けてくれる人が沢山いる事。

それは私に勇気と自信を与えてくれました!!

自分の人生をより深く考えるようになる

thanks

新しい経験は時に人を大きくし成長させてくれます。

海外生活での出会いはどれも刺激的でまた一生懸命生きる姿を目の当たりにすると自分の人生や今後の課題をより真剣に考えます。

異国の土地に移住するということは並大抵の事ではありません。

お金の面でも将来不安は沢山あります。

一度の人生だからこそ、自分の出来る事や将来をよりシビアに考えるようになると思います。

日本に帰られる方も同じように海外生活を踏まえてより自分自身と向き合うことになると思います。

貴重な限られた時間。

与えられた時間は人それぞれ平等です。

大切な時間だからこそ自分の可能性を試してみたくなるのです。



まとめ

HAPPY

新しい出会いや経験は、よりその人の人生を豊かにします。

英語や語学取得だけではありません。

これから海外へ行かれる方または海外へ行こうか考えている方々。

語学留学や海外生活・駐在生活で得られることは目に見える成功体験だけではありません。

海外生活を終える頃には一回りも二回りも成長した自分に出会えるはずです。

海外生活で与える影響は言葉に表せない程充実したもので、またそれを乗り越えた先に素晴らしい景色が広がっています。

慣れない生活のストレスや孤独・辛い出来事などももちろんあります。

それでもお金では買えない程の豊かな素晴らしい経験がそこら中に広がっています。

是非皆さんも自分の目と足で経験して欲しいです。

私もまだまだ海外生活新米ですが、これからの人生をより豊かにする為に様々な事に挑戦して、実体験を基に発信していきたいと思っています!


この記事を書いてる人
2012年の冬からカリフォルニアに移住したそこら辺にいる日本人。
結婚を機に英語が全く話せない英語ゼロからの渡米を経験し、語学学校への留学を経験し現地で現在在宅で仕事をしています。
アメリカの現地ブログが少なく、ビザ申請や移住関係の体験を基に私の様に海外で暮らす人々(主にアメリカ情報)へ分かりやすく現地情報を発信したいと思いこのブログを立ち上げました。拙い初心者のブログですが是非読んで下さると嬉しいです!


0 件のコメント :

コメントを投稿