アメリカ生活
リノベーションしたモダン和風ホテルRedac Gateway Hotel 以前Torranceへ行く用事があったので、お世話になった日本人になじみのある和風ホテルのRedac Gateway Hotel(リダック ゲートウェイ ホテル)を本日はご紹介します。 ...
ベジタリアンにこぞって愛されるVeggie Grillとは? ベジタリアンではない人から聞くと野菜だけの料理って美味しいのかな?なんて思ったこと一度はないですか?? 最近は、ビーガン料理なんて一度は聞いたことがあるセレブやテレビでも特集されるほど身近にありつつあ...
日本が恋しくなったら懐かしの日本コスメを買いに行こう!! アメリカ生活で日本コスメを買うのはなかなか難しいです。買えても日本みたいなバリエーションがあまりない。アメリカ生活が長くなるとふと日本が恋しくなったりします。 日本の可愛いコスメが買えたらななんて一度は...
海外生活から学ぶものについて 海外生活を控える方、または今後駐在などでお仕事の関係上海外に行かれケースや語学学校へ向かう人。 近年海外留学される人々も増えていると思います。 日本でもインターナショナルスクールが人気となり英語は益々注目されています。 現在、カリ...
今回はアメリカ生活におけるお酒やタバコの取り扱いについての注意点についてまとめます。 アメリカ旅行などでアメリカに滞在する場合は州によっても取り扱いが違う場合があるので必ず確認を事前にした方が安全です。 今回は、私が住んでいるカリフォルニア州について主にタバコとお...
海外に住んでいる友人や家族へちょっとしたプレゼントや手土産を送ったりまたは現地に訪れる際にささやかな気持ちを手渡しすると喜ばれるものです。 今回は、特に海外で生活している人へのプレゼントについてスポットを当ててみたいと思います。 日本から送って欲しい物または、アメ...
前回のおさらい 前回と前々回では、アメリカで車を購入する手段そして中古車の購入の際の注意点などをまとめました。 私がアメリカに実際に来て失敗した体験談を基に特に需要の高い中古車購入についてまとめています。 失敗しない!!はじめてアメリカで中古車...
前回のブログのおさらい 前回のブログ『 アメリカ生活必須!!車の買い方と中古車購入の注意点とは? 』では、アメリカ生活で必須の車の購入の仕方についてまとめました。 アメリカ生活必須!!車の買い方と中古車購入の注意点とは? アメリカで...
今回は、アメリカ生活で必須の車の買い方や中古車の取り扱いの注意点についてまとめます。 アメリカは日本とは違く圧倒的な国土でほとんどの土地で車が必要になります。 よっぽどの都心ではない限りアメリカ生活で必要不可欠なのが車!! ほとんどすべての人が免許を持っていると...
ファーストフード店Chipotle(チポレ・チポトレ)について Chipotle(チポレ)は、メキシカン料理が食べられるアメリカで大人気のヘルシー志向のファーストフード店です。 チェーン店なので様々な場所で食べられるのも人気の秘密。カリフォルニア以外にも最近で...
Five Guys(ファイブガイズ)とは? アメリカのソールフードと言われてまず思い浮かべるのがハンバーガー!! ハンバーガーと言っても、さすが本場アメリカ沢山のお店で至る所にハンバーガーショップがあります。 アメリカンレストランでも取り扱いがあり、ファーストフード店か...
お腹一杯のポケどんが食べられるPoke Paradise. お店海鮮丼がアメリカでも食べたいと思った時になかなか和食料理のお店が見つからない。 そんな時は、ハワイ生まれのポケ丼はいかがでしょうか? お刺身をリーズナブルに食べたい時にうってつけなのがこのポケ丼で...
日本にもおなじみのシーフードレストランのレッドロブスター レッドロブスターは本場アメリカ現地の人気シーフードレストランです。 日本のイメージだとちょっとお値段がお高いイメージかと思います。 チェーンレストラン、いわゆるファミリーレストランのイメージです。 ...
アメリカに立ち寄った際は絶対と言って良いほど一度は食べたいソールフードのハンバーガー。 アメリカに来て是非一度は立ち寄って欲しい30種類以上の見て楽しい食べて美味しいそんなアメリカソールフードのハンバーレストランのご紹介です。 今回は美味しいハンバーガーが食べられ...
英語が全く話せない中、2012年の12月に日本からカリフォルニアに結婚を機に移住しました。語学力は、TOEFL500点。英語勉強中です!
現在、在宅の仕事を掛け持ちしています。海外やどこにいても副業だけで生活出来るフリーランスを目指し日々奮闘中。2017年副業年収100万円達成!
少しでも多くの方に何か役に立つ情報があればと思いブログを始めました。