前回のおさらい
前回のブログ『語学学校二日目~会話(CONVERSATION)のクラスについて~』では、語学学校の情報をさらに詳しく私の実体験の会話のクラスについて特に初日の出来事をまとめてみました。語学学校に来てそしてアメリカに来て、一番のフラストレーションを感じたのがやっぱり言葉の壁。
語学学校での出来事、実体験を生々しくブログで書いていますがすぐにこうやって英語で言いたいのになんて言って良いのか分からないという壁にぶつかりました。
身振り素振りや片言の英語で先生に伝えると、先生は分りやすい英語のフレーズでこういう風に聞きたいの?と正しい英語に変換してくれるます。
しかし、語学学校へ来た当初はその英語すら早くてメモなんて取る時間もスキルもありません。
しかし、語学学校へ来た当初はその英語すら早くてメモなんて取る時間もスキルもありません。
モヤモヤがずっと何か月も続きます。
ネットでググってもなかなか自分の言いたいことについてのフレーズが全然ヒットしない(涙)。
悔しい思いや悲しい気持ちで何度も折れそうになりながらも学校へ通い続けるのです。
今回は実際に私がよく使っていた日常会話特に語学学校内で使った英語集をまとめてみました。
語学学校内での日常会話フレーズ
How are you?などのあいさつやお決まりフレーズは、どんなサイトにもググるといつでも調べられると思うので私が語学学校で連発していた英語フレーズにスポットを当ててみます!
授業中の英語フレーズ
『はい(私はここにいます!)』
・出席で名前を呼ばれた時の返事
■I'm good. (Not bad. )
『調子いいよ。(悪くないね。)』
・How are you?の挨拶への返事
■Could (Would) you speak more slowly?
『もう少しゆっくり話してもらえますか?』
・相手の英語が聞き取れない時
■Could (Would) you tell me it in easy way?
『優しい言い方に代えてもらえる?』
・難しくて何言ってるかさっぱりわからない時
■Could (Would) you tell me it in different way?
『他の言い方に代えてもらえる?』
・使ってる単語が分からなくて違う言い方で説明して欲しい時
■I am sorry, I don't understand.
『ごめん。何言ってるか分からない。』
・分からない時
■Could you say that again?
『もっかい言ってもらえる?』
・えっなんだって??笑
■I am so sorry, I don't understand what you mean at all.
( at allは、まったく●●ないの意味)。
『本当ごめんm(__)m。あなたが言ってる事全く理解分からない。』
・さっぱり理解出来ない時
■I am not interested in it at all.
『全くそれについて興味がない。』
・【at allの応用編】家にセールスが着たり、セールスの電話が来た時
■I don't know how to express my feeling.
『どうやって私の思いを表現して良いか分からない。』
・何か言いたいのにうまく表現できない時
■I don't know how to explain my feeling.
『どうやって私の思いを説明して良いか分からない。』
・何か言いたいのにうまく説明できない時
■I am (so) confused.
『なんか混乱してる。』
・相手が言ってることに理解できない時などまたは困ったとき。
■Could you help me? Could you do me a favor?
『ちょっと手伝ってくれる?助けてくれる?』
・相手にお願いするとき
■May I introduce myself?
『自己紹介してもいい?』
・わたしはこういう者です
■I'm running late.
『今私は遅れています(急いで向かっています。)』
・学校に遅れる連絡を入れる時。
■I was overslept.
『寝坊しました。』
・遅刻の理由
■How do you spell、●●●?
『その●●●(単語)どういうスペル?』
・授業中分からない単語を友達または先生が使った時
■Can(May) I come in?
『(部屋に)入っていいですか?』
・入りたい教室に入っていいのか分からない時
■That's is just what I was going to say!!
『そうそれ!私が丁度言いたかった事!!』
・先生やクラスメイトが私が言いたいことを代弁してくれた時に言う言葉
■I have a question.
『質問があります。』
・質問したい時
■I have another question.
『もう一つ質問があります。』
・更に質問したい時
■What is this word pronounced?
『どうやって発音するの?』
・教科書の中でまたは授業中に聞き取れない単語の発音があった時につかう言葉
■I got it. (アイ ガーリーッ)
『分かった!!(I see. I understood.と同じ意味だけどこっちのがアメリカではよく使う言葉)』
・うなづく時または納得行った時に使う言葉
■What do you think (about ●●●)?
『あなたはどうおもう?』
・ディスカッションで相手の意見を聞く時
■It's jut my opinion. Just my opinion.
『私の意見だけどね。』
・ディスカッションで自分の意見を言う時または行った後
■Do you know what I mean?
『私が言ってることわかる?』
・英語が伝わってるか確認する時
■Does it make sense?
『私が言ってることわかる?』
・英語が伝わってるか確認する時
■Does it make sense?
『私が言ってることわかる?』
・英語が伝わってるか確認する時
■What does it mean?
『それどういう意味?』
・知らない単語が出てきた時、直後で言うかまたは教科書・黒板の単語を指さして聞く時
■Do we have homework?
『今日宿題ありますか?』
・宿題があるのか聞きたい時または聞き逃した時■It's your turn. It's my turn.
『あなたの番よ。私の番ね。』
・ディスカッションの中で順番が来た時。
■Would you mind if I (asked you personal question)?
『(個人的なプライベートな質問しても)気にしない?』
※Would you mind if~の後は過去形になります。
現在のことを聞くのですが過去形(asked)になるので注意。
■That's it.
『以上。』
・自分の言いたい事が終わった時、または飲食店などのオーダーですべて終わった時。
■That's it?
『それで終わり?』
・相手に確認する時
■Go for it.
『頑張れ(またはどうぞ。)』
・相手の順番が来た時などに使う
■Go ahead.
『どうぞ。』
■I don't know what's going on.
『(その後)どうなるか分からない。』
■Take it one and pass it down.
『それを取って。それを次の人に回して』
・宿題を後ろの人に回す時
■She ( He )is absent.
『彼女(または彼)は欠席です。』
・出席を取ってる時
■Can I sit down next to you?
『あなたの隣座ってもいい?』
・隣に座りたいとき
■The person who sits down next to me is ●●.
『私の隣に座ってる人は、●●です。』
■The person who sits down in front of me is ●●.
『私の前に座ってる人は、●●です。』■The person who sits down behinds me is ●●.
『私の後ろに座ってる人は、●●です。』
クラスメイトとの会話中の英語フレーズ
■Did you study (do your home work) last night?
『昨日勉強(宿題)やった?』
・友達に勉強やったか聞いて焦る時(笑)。
■It's OK. I don't mind ( I don't care about it).
『大丈夫よ!私は気にしないわ。』
・語学学校の生徒が失礼な事をしてしまって謝ってる時
■No problem
『全く問題ないわ』
『すごい眠そうだね。』
・眠そうな相手に
■Did you sleep well last night?
『昨日はよく眠れた?』
・ちゃんと眠れたのか確認する時
■I stayed up late.
『昨日夜更かししちゃった。』
■Could you borrow me the ●●?
『●●貸してくれない?』
・消しゴムとか忘れた時
■Do you have free time (after school)?
『時間ある(放課後)?』
・相手のスケジュールを聞く時
■Time fries
『(楽しい時間は)あっという間だね。』
・こればっかり言ってました(笑)
■I forgot to do my home work.
『宿題するの忘れた!』
■It's about time. Wrap it up!!
『そろそろ時間だ。終わりにしよう。』
・帰る時間になった時
■I have to go home.
『家に帰らないと。』
・家に帰らないといけない時
■Can I go to the rest room?
『トイレ行ってきていい?』
・トイレに行きたい時
■Thank you so much for patience with my poor English.
『下手くそな英語聞いてくれてありがとう。』
・あなたの忍耐に感謝するとき
■I appreciate it.
『感謝します。』
・相手にお礼を言う時
■Nice talking to you.
『素敵なお話が出来て良かった。』
・相手との会話で楽しかったことを伝えたい時
■Thank you so much for your kindness.
『親切にしてくれてありがとう』
・親切にされて感謝の気持ちを伝えたい時
■Do I look OK?
『わたし今日いけてる(変じゃない)?』
・服装など確認したい時
■Take care of yourself. (Take care.)
『お大事に。(気を付けてね。)』
・Take Careは友達と帰り別々になるときなどよく使っていました。
会話の中でのうなずちを打つフレーズ
■That's so interesting.
『わー興味深いね。』
■What's happened?
『それでどうなったの?』
■Really?
『マジで?(本当?)』
■Oh my god. Oh my goodness.
『なんてこったー。』
・悪いとき良いとき両方使います。例えばなくした物があったとき等。
■So fanny.
『超ウケる!!』
■That's nice!!
『いいね!!』
■Wow
『ワオー!!』
上記の英語フレーズを使えれば語学学校半年は余裕で過ごせます(笑)。
まとめ
私は実際に上記のような英語のフレーズを日々使っていました。
明日学校に行ったらまずこのフレーズを使おうと毎日色々覚えて英語を話すことにトライしました。
そのおかげで何故だか周りからは英語話せてるねとよく言われました。
上記の英語フレーズ集を見ると私の人となりが大体わかりますね・・・お恥ずかしい。
私の場合は、上記の英語フレーズすら分からなくて0から苦しんだ一人です・・・。
前回と過去のブログでも沈黙続きの語学学校初日について書いていますが、沈黙が大体3か月ほど続きました(笑)。
英語が話せない私は、色々な英語の勉強方法が沢山載っていますがとりあえず文法もよく分からないし英語全く分からない人がググって英語の勉強法を活用してもそもそも英語のベースすらない訳で、どんな英語の勉強方法を見てもそれは全部最初から英語がある程度しゃべれる人の英語の勉強の仕方しか載ってませんでした。
アメリカ人と話す機会を設けるとか、アメリカの映画やテレビを見るとか英語の新聞や本を読むなど色々ありますけど、全く英語話せない人が一番最初にやらなきゃいけない事は英語フレーズを覚えて使えるタイミングでちゃんとそのフレーズが口から出るかです。
学校では自分の英語スキルに合ったレベルから英語を一から教えてもらえます。
もちろん、語学学校へ入学して来る人はほとんど一番下からのレベルからスタートする事が多いです。
しゃべれない。
怖い。
恥ずかしいなんてそんな気持ちは捨てましょう!!
怖い。
恥ずかしいなんてそんな気持ちは捨てましょう!!
英語の文法も英語のエキスパートの先生が英語を英語を使って教えてくれるのです。
こんなに素晴らしい環境はありません。
英語を英語で教えてくれるって謎ですよね?
理解出来るか不明過ぎですよね。
大丈夫です。
私たちは少なくとも中学高校と英語を習ってきた訳です。
義務教育内の英語の単語が少し分かればそれで大丈夫です。
私たちは少なくとも中学高校と英語を習ってきた訳です。
義務教育内の英語の単語が少し分かればそれで大丈夫です。
最初は英語の暗記フレーズを口に出してるだけでも良いんです。
それは立派な英語を話すという最初の入口。
それは立派な英語を話すという最初の入口。
文法や細かい英語の使い方やニュアンス。
日本語では教わり切れない英語自体の特融の使い方や意味は現地で習う方が断然早いです。
今思い出せる範囲の私が毎日使いまくっていた英語フレーズをまとめてみました。
本屋さんで英語のフレーズ集を買いましたけど、場面ごとにフレーズが分かれているタイプのものでしたが全く上記のような実際に使うフレーズはあまりありませんでした。
やっぱり英語が話せる人前提に英語のフレーズ集ってあるんだなと思いました。
英語がまず話せない人用に語学学校で頻繁に使いまくった実体験を基にした英語会話フレーズ集(語学学校編)でした!
〇他にもどうやって言うのかわからないんて同じ悩みを持った人が居たら是非メッセージ下さい。
《関連記事》
〇失敗しない学生ビザ申請とアメリカ留学へのステップ(渡米準備編:学校捜し・I-20申請・留学費用など)
〇失敗しない学生ビザ申請とアメリカ留学へのステップ2(DS160、F1ビザ申請、アメリカ大使館面接など)
〇これさえやっておけば大丈夫渡米の際の事前準備(留学前に実際私がしたこと)
〇意外と忘れがちなアメリカ留学に持って行くと役立つ12個の持ち物リスト
〇落ちない為のアメリカ大使館での面接準備~言ってはいけないNGワード~
〇学生ビザ(F1VISA)とI-20って何?どんな違いがあるの?
〇学生ビザ面接後に受け取る書類とビザ受け取るまでの日数
〇留学出発当日のこと~当日のスケジュールと渡米の注意点~
〇忘れがちなアメリカ留学で現地に着いてからはじめにやること
〇失敗しない学生ビザ申請とアメリカ留学へのステップ(渡米準備編:学校捜し・I-20申請・留学費用など)
〇失敗しない学生ビザ申請とアメリカ留学へのステップ2(DS160、F1ビザ申請、アメリカ大使館面接など)
〇これさえやっておけば大丈夫渡米の際の事前準備(留学前に実際私がしたこと)
〇意外と忘れがちなアメリカ留学に持って行くと役立つ12個の持ち物リスト
〇落ちない為のアメリカ大使館での面接準備~言ってはいけないNGワード~
〇学生ビザ(F1VISA)とI-20って何?どんな違いがあるの?
〇学生ビザ面接後に受け取る書類とビザ受け取るまでの日数
〇留学出発当日のこと~当日のスケジュールと渡米の注意点~
〇忘れがちなアメリカ留学で現地に着いてからはじめにやること
この記事を書いてる人
2012年の冬からカリフォルニアに移住したそこら辺にいる日本人。
結婚を機に英語が全く話せない英語ゼロからの渡米を経験し、語学学校への留学を経験し現地で現在在宅で仕事をしています。
アメリカの現地ブログが少なく、ビザ申請や移住関係の体験を基に私の様に海外で暮らす人々(主にアメリカ情報)へ分かりやすく現地情報を発信したいと思いこのブログを立ち上げました。拙い初心者のブログですが是非読んで下さると嬉しいです!
2012年の冬からカリフォルニアに移住したそこら辺にいる日本人。
結婚を機に英語が全く話せない英語ゼロからの渡米を経験し、語学学校への留学を経験し現地で現在在宅で仕事をしています。
アメリカの現地ブログが少なく、ビザ申請や移住関係の体験を基に私の様に海外で暮らす人々(主にアメリカ情報)へ分かりやすく現地情報を発信したいと思いこのブログを立ち上げました。拙い初心者のブログですが是非読んで下さると嬉しいです!
0 件のコメント :
コメントを投稿